072-886-3283
平日9~20時 木・土12時30分まで 休診:日・祝

こんなお悩み
ありませんか?

  • 病院や他の整骨院に通ったが良くならない
  • ヘルニアや脊柱管狭窄症で手術といわれた
  • 薬を服用しても、一時的にしか効果がない
  • 家族や同僚はこの辛さを理解してくれない
  • このまま歩けなくなるかもと不安…
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
そのお悩み、当院が解決に導きます!

腰痛の原因は
筋肉のアンバランス

 腰痛の原因は、筋肉のバランスの崩れにあります。日常の癖や姿勢、運動不足が骨盤周りの筋肉をアンバランスにし、腰痛や足のシビレを引き起こします。例えば、背中を丸めたり足を組んだりする癖など。

 これらの姿勢はインナーマッスルと呼ばれる体幹の筋肉をアンバランスにし、背骨や骨盤の歪みにつながります。結果として、関節や筋肉、椎間板などに負担がかかり、腰痛だけでなく、血流障害による足の痺れや自律神経の乱れにも影響を及ぼします。

なぜ、当院で腰痛が
改善できるのか?

 腰痛改善の鍵は、背中側とお腹側の筋肉のバランスを整えることにあります。鍼灸整骨院やわらでは、整体や鍼灸の手技を用い、カラダの深い部分にあるインナーマッスルにアプローチします。これにより、筋肉のバランスが整い、腰痛や足のシビレが改善に導かれます。

4月28日(月)まで

☎ 072-886-3283
平日:9~20時 木・土は12時まで 休診:日・祝

腰痛と股関節の痛み

田畑さん 40代 主婦 枚方市在住
 
腰痛とお尻、股関節の痛みで歩くのに困っていました。近くの整形外科にも行ったのですが、電気治療と温熱治療、牽引だけで様子をみましょうと言われたけれども改善しなかった。やわらさんでは治療後すぐに痛みが治まりスムーズに足が上がり、歩けるようになって嬉しかったです。
個人の感想です。効果を保証するものではありません

椎間板ヘルニア

高田さん 50代 運転手 樟葉在住

椎間板ヘルニアで1年間、腰痛と右脚のしびれで毎日痛み止めの薬を飲み続けていました。仕事にも支障をきたし、整形外科や整骨院を何軒も回りましたがどこも同じような治療ばかり。やわらさんで、「筋肉のバランスを整えるだけでいいんですよ」と言われ、信じて5カ月通院したら嘘のように症状が改善しました。
個人の感想です。効果を保証するものではありません

産後の骨盤矯正(腰痛)

武藤さん 30代 主婦 千葉在住

実家に帰るたびに先生のところでお世話になっております。出産後、子育てで屈んだり抱っこしたりして腰痛が悪化。近くの整体院で産後の骨盤矯正を受けたがボキボキされて怖かった。先生のところはボキボキしないので安心。腰痛もほとんど感じられなくなり、子育てが楽しいです。
個人の感想です。効果を保証するものではありません

脊柱管狭窄症

二宮さん 60代 自営業 八幡市在住

腰痛と足のだるさで5分も歩けず。病院で手術を受けるも全く症状は改善されませんでした。ネットで調べ先生のもとへ。最初は「こんな治療で治るのかな?」と半信半疑で思っていましたが、鍼治療と整体をして頂いた結果、半年後にはゴルフが出来るくらい回復しました。
個人の感想です。効果を保証するものではありません

坐骨神経痛

川上さん 70代 主婦 樟葉在住

腰痛と坐骨神経痛で悩んでいました。整形外科や他の整骨院では機械の治療ばかりでしたが、やわらさんでは私のカラダの状態に合わせて手で治療を行ってくれました。治療を受ける前は、料金が高いと思っていましたが、治療回数の説明やカラダの使い方など詳しく教えてくださっていたので、坐骨神経痛が治った今となっては、保険のところよりも安いと思えます。
個人の感想です。効果を保証するものではありません

医師からも推薦を
頂いております

医師 桐村理沙 先生
 病気や不調を根本から解決するには西洋医学・東洋医学・ホリスティックな医学など、あらゆる視点から総合的に判断して根本原因を捉えることが大切です。

他の腰痛専門院との
3つの違い

① 自費治療で最高の治療を提供

 当院は整骨院ですが、自費治療のみをおこなっております。その理由として、健康保険では安価で治療を受けることができますが、国が定めた最低限度の治療しか提供できません。これには温熱療法や電気治療、施術時間が5~10分程度のものが含まれます。
 一方で、当院に通われる皆様は、健康保険で提供される治療だけでは改善しづらい、より深い悩みを抱えた方々が多いです。ですので、より効果的で個別に合わせた治療を提供するために、自費治療を選択しております。

② 筋肉のバランスに着目した治療

 当院では、筋肉のバランスを整えることで腰痛の根本改善を目指しています。
 なぜなら、日常生活の癖により「使い過ぎの筋肉」と「使わない筋肉」が生じることで筋肉のバランスが崩れ、背骨や骨盤の歪みにつながります。
 その結果、関節や筋肉、椎間板に負担がかかり、腰痛だけでなく、血流障害による足の痺れや、自律神経の乱れにも影響を及ぼすからです。

③ オーダーメイドの治療

バランスを崩している筋肉は、個々に異なります。そのため、症状や状態に応じて整体や鍼灸治療を行っています。また、鍼灸治療が苦手な方には、整体のみを選択いただけます。せっかく腰痛が改善しても再発すると意味がありませんので、セルフケアも説明します。

院長:関口賢治(せきぐちけんじ)

昭和48年7月7日、大阪生まれ。趣味は、海外ドラマ鑑賞・釣り・猫好き

大阪府立香里丘高校卒、国際カイロプラクティック学院卒、明治東洋医学専門学校卒

免許:柔道整復師、鍼灸師

勤務:長瀬診療所、みい診療所、寺嶋クリニック、山崎接骨院

19歳から整形外科で勤務し始めた頃、腰痛の知識も技術も未熟で、若手らしい施術を拒絶されることもありました。しかし、それにめげずに日々練習し、深夜まで先輩については勉強しました。その成果で、「関口先生に診てほしい」「関口先生がいい」と指名されるようになりました。独立後も「患者の腰痛を自信を持って改善できる」という信念を持ち続け、多くの患者から感謝の言葉を頂けるようになりました。

施術の流れ

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります

カウンセリング

あなたの状態を把握するために、【腰痛】に特化したカウンセリングを行います。「どこが」「どのように」「いつ頃から痛みがあるのか」などを詳しくお聞きしていきます。ご不明な点や気になることがありましたら、納得がいくまで気軽にお尋ねください。

検査

問診票とカウンセリングで得た情報をもとに、原因を検査します。筋肉のバランスや痛みの発生条件、骨格・骨盤のゆがみを調べ、原因を特定します。その後、痛みの根本的な原因や解決方法についてお伝えします。

筋肉のバランスを整える

整体または鍼灸の技術を用いて、筋肉のバランスを整える治療を行います。治療後には、治療計画の説明やセルフケアの指導も行います。結果的に、痛みの軽減や再発防止に向けた継続的なサポートを提供します。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

よくあるご質問

  • Q
    治療は予約制ですか?
    A
    はい、予約制です。重症な症状で来院される患者さんが多いため、待ち時間を短縮するために予約制を導入しています。
  • Q
    駐車場はありますか?
    A
    専用の駐車場は用意されていませんが、近隣には駐車可能な場所があります。お車でお越しの場合は、詳細な情報やアドバイスが必要な場合がありますので、お気軽にお問い合わせください。
  • Q
    治療時間はどのくらいですか?
    A
    症状によって治療時間が一人ひとり異なりますが、初回の治療はおおよそ1時間程度を予定しており、2回目以降は30分前後を目安にしています。
  • Q
    手術と言われた腰痛でも施術可能ですか?
    A
    症状の状態や期間よって可能かどうかは異なりますが、病院で手術を検討された方でも当院の治療で改善された方が多くいます。
  • Q
    健康保険は使えますか?
    A
    当院は自費治療のみをおこなっております。理由は健康保険では、国が定めた最低限度の治療しか提供できないからです。当院に通われる皆様は、健康保険で提供される治療だけでは改善しづらい、より深い悩みを抱えた方々が多いです。ですので、より効果的で個別に合わせた治療を提供するために、自費施術を選択しております。
  • Q
    妊娠中ですが、治療可能ですか?
    A
    はい、当院では妊娠中の方にも安全かつお腹に負担のかからない治療を提供しております。妊娠に伴う体調の変化やお悩みに合わせて、適切なケアを行います。
  • Q
    赤ちゃん連れでも大丈夫ですか?
    A
    はい、大丈夫です。当院では、月・金・土曜の午前中に限り、赤ちゃん連れの方も安心してご利用いただけます。子育て経験豊富な女性スタッフがお子様をお預かりし、治療中にお身体をケアさせていただきます。赤ちゃん同伴でのご利用をご希望の場合は、事前にご予約の際にお知らせいただければと思います。
  • Q
    交通事故のケガは対応してもらえますか?
    A
    はい。当院では、交通事故によるケガにも対応しております。この場合、自賠責保険が適応可能です。具体的なケースやご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

受付時間

スケジュール(スマホ横スクロール)はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
09:00 - 12:30
/
/
14:00 - 20:00
/
/
/
/
13:00 - 18:30
/
/
/
/

完全予約制

☎ 072-886-3283
平日:9~20時 木・土は12時まで 休診:日・祝

アクセス

枚方市/樟葉 鍼灸整骨院やわら
〒573-1118
大阪府枚方市楠葉並木2-22-10-107

京阪「くずは」駅下車。徒歩12分
スーパーコノミヤ前
ジョーシン電気と百均ダイソーの間
大きなクマの縫いぐるみが目印♪

4月28日(月)まで